忍者ブログ
Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まいったなぁ・・・こりゃ・・・。

えっと、手ブロのほうが若干炎上状態です。
表面的にはね、そんなことは無いように見えると思うのですが。

どうしよう。
昨日の3倍の人が来てる・・・。(昨日は絵茶告知したから、うちのブログにしては多いほうだったんですけども)
一週間分の昨日以前の記録が霞(かす)んで見えます・・・。


というか、問題の記事。
広告を公募してたのにちょっと。興味本位で描いたのですが・・・。
うん。
アップして一時間で、日頃の一日の平均アクセス数の2倍いったのは若干ショックでした。
・・・タグの影響とか、テンプレの影響とか、アクセス数ってこんなに・・・
あー・・・誰かあの広告公募の記事に絵を投下しまくってくれー・・・。
そして記事を流してくれー・・・。



というか、記事下げりゃいいのかな。
と、アクセス数伸びるとビビっちゃう人なのです。
・・・うん。この分だと、今日は過去の最高記録を更新するんでしょうね・・・うん。



で、たぶんココ読む人もいつもよりかは多少増えるかもなーと思うのでせっかくなので良い事しよう。



右のブログプラグインにご注目くださーい☆


イーココロ!クリック募金っていうとこあるでしょ!手ブロの真下のやつネ☆
もう、かれこれ一年以上ここにあるんですけども!

ここに来たのも何かの縁!
せっかくなので募金にご協力を!
クリックする人も私も一円も払わずに、企業にお金を出させる形式の募金です。
・・・収入は私のとこにはびた一文きませんよ。(でも宣伝しちゃおう!)

やらない偽善よりやる偽善!
って誰かが言ってました。(たぶんウィンリィーの両親あたり・・・鋼錬の話)


ちなみに、クリックした後に開く別窓の、その後の・・・オレンジ色のボタン(偶に緑のとこもあったかな)を押して初めて募金が出来ます。
下の三角ボタンで別の企業のページに行けます。

一人一日一企業に対して一回です。
全企業押したら、一日に10円かそれ以上動かせるんじゃなかったかな・・・。うん。


私も偶に押してたんですが。
ほぼ一人で押してる状態です。
・・・700円分ぐらいかな・・・。

ブログの拍手押すよりこっち押して貰えるほうが嬉しいです。
・・・数字の変化がちょっと嬉しいんだ。へへへ。
(このブログが社会貢献してると思える事が嬉しい)



さて、今日の絵茶の話。
楽しかったー☆
初めてジャンルフリー以外の絵茶参加してきました。

・・・え?
そうなんですよ!昨日は22時から私主催の絵茶やって、その後で某所の絵茶に参加してきたんですよ。

偶にやっちゃう、一日に2か所。


土曜絵茶を只管発展させていくために、私自身の勉強も兼ねてよそ様の絵茶にバシバシ飛び込んでいます。
で、昨日はジャンルフリーって書いてないとこに飛び込んだんですが。

ジャンルフリーでもジャンル絞ってても絵茶は絵茶ですね。


土曜絵茶はジャンルフリー限定で開催してるから、新鮮かと思えば、それほどでもなかった。
やっぱ絵茶は楽しいもんですね。



あちこち参加してて最近強く思うのは、初心者向けの絵茶の勉強会やりたいですね。

「絵茶のススメ」計画

初心者向け、初心者歓迎って書いてても、たぶん人集まんないと思うんですよね。

一応言っとく。私が初めて絵茶に参加した時はマウサー時代です。
オンでの知人主催の所だったのですが、それでも緊張しました。
・・・2年前の話かな・・・うん。比較的最近だと思うか、2年もやってんじゃんと思うかは人それぞれですけどもね。私は最近だと思ってます。

タカミンに切り替えてからはまだ1年も経ってませんが、20回以上絵茶はやってます。
週一でやってるし、あちこちに飛び込みまくってますからね。
ジャンル幅の広い自分は結構あちこち入れるんですよ。(腐ネタは入りこめないんですけども)


要するに、入室前のほんの少しの勇気をどうやって引き出すか。
そのための呼び込み方を考えないといけないんでしょうね・・・。

いろいろと絵茶の暗黙のルールってあるじゃないですか・・・。
その場その場で、暗黙のルールが垣間見える瞬間。
あれ、新参者にはヒヤっとしますよね・・・。

「やっべぇ!やらかした!」って思う瞬間

でもね、主催してるとそんなのは大した事じゃないんですよ。
逆に「しまった!説明不足だった!」ってこっちもヒヤっとしてる。

そんな訳で、


うちの絵茶、練習台にしてくれていいのよ。


ってスタンスの絵茶がやりたいんですけどね・・・。
どうよ。賛同してくれる人いるのかな。

「ROM(ロム)」とか「天見」とか。(うちの絵茶はこれを禁止した覚えは無い。むしろこれを主流にしてた時期がある)
「お花摘んできます」とか。
「ごちです」「まつです」とか。(うちの絵茶にこのシステムは無い)
そういう絵茶の専門用語の解説はもちろん。

「文字が打てなくなった時の解決方法」とか。(自力で発見した方法があります)
「色の作り方」とか。
「フォントの変え方」とか。(昨日知った)
絵茶室特有の技術面の豆知識を語り合ったり。

あとは絵を描く時のコツとかね。
そういうのを持ち寄る絵茶がしたいのさ。

・・・たぶん、絵茶に何度も参加してる人でも知らなかった知識ってあると思うんだ。


はい。っていう事で、興味のある方はぜひ土曜絵茶にご参加ください
「ススメっていつやるん?」って感じで聞いて下されば、雑談の中で具体的に企画がまとまっていくだろうから。

あ、でも一応今の計画の中では、土曜絵茶とは別の企画として動かそうとしてます。
要するに「絵茶のススメ」は土曜夜22時にはやらないってことね。

年末かお盆の時期にでも・・・うん。(私の妄想の中では年末にでも・・・やりたい)



やべぇ!
今日の記事、昔みたいに長くなっちまった!

今日は長くなり過ぎたので以下の話はカット!

・サマウォーの漫画買ってきた!
・鋼錬が最終回だった!
・全国一斉地デジ放送、私地デジ版とアナログ版両方見たよ!

・・・もう一本ネタがあったような気もしなくはないが・・・。


まあいいか。(今日寝つきが悪くなりそう 笑)

拍手

PR
この季節。
私好きですよー。


夏休み前のこの時期の金曜ロードショー!
ジブリ!!!

今週は紅の豚でしたねー

ポルコー!!!



で、来週が「耳を澄ませば」で、
次が「ハウル」で、次が「トトロ」

で!

来ましたー!
8月最初に「サマーウォーズ」!!!!!!


あの山下達郎の歌聴くと、もう、ぞわわわわわーって鳥肌が立ちます。
テンション跳ね上がりました。

・・・っていうか、漫画、3巻もう出てんの?
明日買いに行かねば!


わっきゃぅー♪



でもですねー、今日は本屋に行ってきたのですよ。
ひっさびさの四条!

地下鉄で行ったのですが、地下鉄の中で面白いものを三つほど見ました。
ああーツイッターとかやってたら、こういう事呟くんだろうな~と思いました。
残念ながら、携帯端末でそういう書き込みできるのを持ってないので、ツイッターは当面見送ってます。

・・・iTouchでも出来んの?
最近、iTouch欲しいなぁとか思ってんだけど、どうなんでしょうか・・・。

iPod系あんまり詳しくないのですよ。


・・・面白いもの三つは冷静に考えてみれば大したことないんだよ。
なので、改めてブログで書く事ではないんだな。これが。



本屋で本三冊買っちゃいました。
今本屋は危険ですよ。

夏のフェアやってますからね。
衝動買いで、いつもより買ってしまう。


私の食指が動く本が平積みになってんの!
今日だって、ホントは一冊しか買う予定無かったのに、気付いたらレジに三冊持って並んでいました。



先月買い過ぎて、財布が重いのに・・・(小銭が多い)



帰り道、家にあと五分で着くというところで土砂降りに遭いました。
傘持ってなかったんですよ。

アーケードとかそういうのが一切ないところだったので、諦めましたよ。


しかも、家に着いた時には見事に止んでるっていう・・・何この見事なお話は!



毎年一度は新しい本買った時に雨に遭います。
でも今日はちゃんとビニル袋に入れて貰ってたから、本は無事でした。

夏場はこの通り雨さえなければ大好きです。

拍手

今朝。

実習で知り合った子に会いまして。
唐突に「おはようございます」って言われてビビった。

おわわ!ってなった。


・・・実習から一カ月近く経ちますが、覚えててくれたんだぁ・・・って思うとちょっと嬉しかった。

私のほうは名前が思い出せなかったって言う・・・。あああ。



実習から既に随分経ちますが、未だに実習当時の反省がふつふつ湧いてくるんですよね。
あーこうすればよかったーって。

でもですね。気分をそろそろ切り替えていかないとヤバい訳で。



あと二週間でほとんどの授業が終了します。
と同時に、試験です。


っていうか、レポート課題も出てるので、ぼちぼちそれやらんとヤバいんですが。



今期、単位落とす科目が出てきそうです。
流石に・・・うん。三週間休んで内容理解出来るほど頭良くないし・・・。


あー・・・夏が来る。

拍手

2010年6月に読み切った書籍一覧(読み切った順)

○●○●○●○●○●小説●○●○●○●○●○
初恋彗星 (綾崎隼・メディアワークス文庫)
フェンネル大陸 偽王伝2 騎士の系譜 (高里椎奈・講談社文庫)
セイジャの式日 (柴村仁・メディアワークス文庫)
階段途中のビッグ・ノイズ (越谷オサム・幻冬舎文庫) ☆☆
デュラララ!!×5 (成田良悟・電撃文庫)
クジラの彼 (有川浩・角川文庫)

○●○●○●○●○●漫画●○●○●○●○●○
テガミバチ LETTER BEE 10 (浅田弘幸・集英社)
君に届け 11 (椎名軽穂・集英社)
おおきく振りかぶって 1 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 2 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 3 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 4 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 5 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 6 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 7 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 8 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 9 (ひぐちアサ・講談社)
おおきく振りかぶって 10 (ひぐちアサ・講談社)
隠の王 13 (鎌谷悠希・スクエアエニックス)
デュラララ!! 2 (茶鳥木明代/成田良悟/ヤスダスズヒト・スクエアエニックス)
 

拍手

あーたーまーがーいーたーいー・・・

昨晩・・・というか、日付変わってたし、今日なんだが。

サッカー観てました。


前半戦。
日本押されとるー!ひえー!ぎゃー!わぁあああ!
って言いながら観てました。

後半戦。
おっしゃ!行けぇ!ああ!パス取られギャー・・・おおお!
って言いながら観てました。

延長戦。
・・・
意識が途中から朦朧としてました。



気が付くと朝だった。
ワンセグは自動的に切れてて、携帯くんは電池が一個でした。
・・・あれ・・・結果は!?



一点入ったら寝るつもりで見てたのですが、点入んないんだものね。
夜更かししたぁ~・・・。


まぁ、今日は臨時に卒研のゼミが休みになったので、学校が休みになってたのでよかったんですけども。



朝は寝不足で頭痛が・・・。
昨晩の時点で、試合前から眠さがピークに達してて、しんどかったんですけどね。

まぁ、そんな訳で昼寝をしまして。



2時間寝まして。

今度は寝過ぎで体がだるかったです。



昼寝したのに今、物凄く眠い。

今日の夜は、手ブロのほうでコメ欄漫画描こうと思ってたのですが、ごめん。睡魔に勝てそうにない。


試験とか夏休みとかを前にして、今体調を崩す訳にはいかないんですよね。
・・・いつなら体調を崩していいとか無いですけどもっ。


明日学校行ったら、三連休です。
先週は火曜の時間割。
先々週は月曜の時間割が土曜に入っていたので、折角時間割を組んだ段階で金曜を休みにしてたのに、連休じゃなかったので、やっとです。


金曜日は・・・映画とか見に行きたい・・・。
・・・と思いつつ、今気になってる映画って「告白」しかなんですよね。
しかもあれ思いっきりテンション下がると評判じゃないですか・・・。

違うよなぁ・・・。
宇宙ショーへようこそってあれいつ上映だっけ・・・どっちかっていうとあっちが観たい。

ってこの前話したら、アニメ映画好きだねって言われました。
・・・うん。好きですが何か?



今年観た映画。
東のエデン、アリスインワンダーランド、名探偵コナン・・・。
で、その上で、宇宙ショーが観たいとのたまう。

アニメ好きです。



さて、ぼちぼち寝ます。
今日は読破書籍の一覧が24時に自動更新されます。
・・・今月やべぇよ・・・先月の反動でめちゃめちゃ読んでます。
道理で財布の中が寂しい訳だ。


明日から電車で読む本がデュラ6しかないのですが、今それを読む気分じゃない。
青春小説とか読みたい。
それか、超王道系ファンタジー。


・・・と言いつつ、ひょっとしたら明日「告白」を本屋で買ってくるかもしてないなぁ・・・



誰か、お勧めの本(文庫本)ないですか?(コメお待ちします)

拍手

昨日の話。


鋼の錬金術師を見ていた時の事。



窓の外のブロック塀の上を雀が駆けていきました。

後を追うようにカラスも駆けて行きました。



・・・

ちょい、待て!


雀、虐められてんじゃん!

慌てて庭に出て、カラスを威嚇しました。
が、カラスは平然と隣家の屋根の上を、雀を探すようにのっそりのっそり歩いていきました。

幸い、雀を見失ったらしく、あたりを見回しながら歩いていました。

カラスが気付かないうちに素早く後ろを雀が通り、逃げて行きました。



で、今日。

朝から雀がうちに来てました。
親子連れの三羽。

アクリルのひさしの上にとまっているので、下からよく見えるのです。
子がそこでジッとしていると、親鳥が何処からか餌を運んできてました。


・・・ここに住む気じゃあるまいな・・・。


母によると、今日は昼ごろに樋(とい)に出たり入ったりして、遊んでいたらしいです。


・・・ここに住む気じゃあるまいな・・・。


玄関先の山椒の観察をしていたらしいです。
アゲハ蝶の幼虫が、やっと卵から孵ったばっかりなんです。
育てる気なんです。


・・・まさか食べようってんじゃあるまいな・・・。




今年はブルーベリーが食べれるのでしょうかね・・・。
(グミの実は食べれませんでした。雀に先を越された・・・トホホ)

拍手

まさかの二回戦


・・・出窓に蟻が歩いてます。

窓閉めてるのに!


てめぇ(アリ)!何処から入って来たぁああああ!



先週のアリティッシュ騒動
調べたところ、夏前のこの時期にはアリの引っ越し・・・というか出家というか・・・があるらしく。

また、ティッシュは原材料が木である事と、さらに箱の中が暗く、そして、幾重にも重なったティッシュペーパーが、アリにとって絶好の住処と思われてしまうらしく。

要するに新天地として、やって来た一家だったらしいんだわ。先週の蟻は。


殲滅したつもりだったのですがね・・・。

残党が数匹残っているようです。


参ったなぁ・・・。


って事で、今朝は出窓の掃除をしてました。
窓枠の隙間にキンチョールを掛けまくりました。
今、出窓には物を置かずに様子見してます。

午前はそれで潰れてしまった。



で、本当は午前中にやろうと思っていた昨日の絵茶ログの公開用ページの作成が見事に遅れてしまいまして、
まだアップできる状態ではありません。
というか、手ブロ記事で参加者名簿作ろうと思っていたのも、作業できず。

ああ・・・予定が狂ってる・・・。
今週は若干忙しいので、余裕かませないんですよね。

ぼちぼち前期末のレポートを書かないとね・・・いけないのですよ・・・。



昨日の絵茶に参加してくださいました、
jodaさん、蜜缶さん、玲空さん、By滝主さん。
ありがとうございました。
・・・実はみなさん、一度は土曜絵茶に参加いただいているメンバーだった・・・という事で・・・。

初対面の方がいないのに、過去最多参加者数だったという。
すみません・・・めちゃめちゃ嬉しい。

でも人数が多いと緊張しますね・・・。
実はここだけの話、パソコンの前で緊張しまくりでした。

大多数参加の絵茶に、一参加者で参加する時ってそんなに緊張しないのに、主催者で参加すると・・・全然違うものなんですね・・・。
責任感なのかな・・・なかなか・・・愉しかったです。


えっと・・・そんな訳でログの公開にもう少し時間掛けます・・・。
キャプ取ってない方がいて、私のログを当てにされてる方がいたらごめんなさい。

次回の「百鬼夜行」開催までには形にする方向で。



ではでは、本日はこの辺で。


出窓のアリどもと闘ってきます。

ブシューッ(キンチョールの音)



でも・・・午前中にとことん斃(たお)したので、今のところ姿は見えないのだう。

拍手

・・・はっぴばーすでぇーつーゆー

パン!パン!(クラッカー音)

あぁ!!最悪ー!



・・・って外から聞こえてきました。
今日はご近所さんのどなたかの誕生日の様です。


最悪ーって・・・クラッカーの中身がケーキに掛かっちゃったとかかなぁ・・・。

結構大声の大宴会をしているらしいです・・・。


あー・・・チビッ子がぐずってる・・・鳴き声が住宅地を響いております。
・・・泣き声と言うか・・・叫んどる・・・。
でも何言っとるんか分からん・・・。



はい。
他所のうちの声に反応するのこの辺でやめます。
悪趣味だし。



・・・えっと。
日本勝ちましたね。
3-1で。


今朝はムーミンを見て、ゲゲゲの女房を見て、それからニュースバラエティー番組で知りました。
・・・ごめん。
昨日ブログで書いておいて、あれなんですが、そんなに興味なかっ・・・ゲフンゲフン


・・・ゲゲゲの次男坊が婿入りするのか、それとも酒屋継ぐのかのほうが興味あるんです。今。


明日決着付くのかなぁ・・・。



実は明日、午前は学校に用事がありまして、もう寝ないとヤバいのです。
なので、そろそろ寝ますー。

手ブロのメイキングもどきは時間がある時にちまちまと塗っていく事にします。



では、おやすみ!

拍手

朝の涼しさ!

最高の目覚めでした。


今日は一日いい天気でしたね。
キャッホーゥ☆



ややテンションが高いのは、明日が休みだからです。
金曜日は授業入れてないのです。

今日はこの後で手ブロに告知記事とメイキングもどきをアップして・・・。
>告知記事に書き込む情報を整理するのに時間がかかるので、明日の午前に延期します。


どっかの絵茶に飛び込んでこようかな・・・とか。
うん。そんな感じです。



・・・そういえば今日の夜というか、明日の朝にW杯の日本戦でしたっけ。

たぶん寝てるんだろうな・・・。


私の予想。
引き分け。

・・・予想っていうか根拠も何もないからただの勘だけどね。


予想するのはタダなので、予想だけはしてみようと思うのです。

拍手

昨日言ってたアップロードの件ですが。
すんません。

なんかパソコンがアップデートの関係でカックカクしてて、不便極まりないので、明日に延期します。

今日のこの文章打つのに時間かかってます。
・・・なんだ、この変換に異様に時間がかかってるぞ・・・。



今日はまぁ特に面白いエピソードも・・・


あ、あれだ。
電車で教授に会うとめちゃめちゃ緊張するんで、ここの所毎日のように遭遇してた教授に会わないように車両変えたら、別の教授に遭遇したっていう・・・。


そんな事がありました。
(今日は打つのが面倒なので、短いね☆)

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア





ブログパーツ


サマーウォーズ映画ブログパーツのダウンロードへ|ガジェットギャラリー



ヴァイオリニスト松尾依里佳
最新CM
[10/31 蜜缶]
[12/18 蜜缶]
[08/25 ReM]
[08/25 蜜缶]
[08/20 ReM]
最新TB
プロフィール
HN:
MiU
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]