Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3日間、イベントがありまして、
本日、無事終了いたしました。
明日から通常営業だってばよ。
いやぁ・・・疲れました。
ヒヘー。
イベント時に写真を撮るのが広報部の仕事でして。
撮ったよー2000枚強!
そして!
なんと、デジ一での撮影枚数が1万枚を超えました。
約一年で1万枚ペースです。
写真の画像名の4桁の数字が、また0000からになりましたよ。
わーお
多いなー。
半分以上仕事で使ってます。
・・・私物のカメラだよ。これ!
まぁ、だから私しかこのカメラで撮ってないんだけど。
今日、お仕事の合間にニホントカゲをみかけました。
写真撮れなかったー。
で、周囲を見渡すとムカデの姿も。
うちの職場ホントに大自然って感じです。
京都市内ですよ。(念のため)
同僚に「オニヤンマ飛んでるぞー」ってカメラ持ってる私に言うし。
・・・飛んでるの撮れるほどうまくないやい。
ちょっと悔しくて、「一昨日はギンヤンマ飛んでましたよ〜」とか。
どんな会話してんでしょう。勤務中。
ふと、足下にいたムカデに視線を戻すと、そこにはムカデを銜えたトカゲの姿が。
悔しいかな。
写真撮り逃したよー。
トカゲってちゃんとムカデの頭銜えるんですね。
どこが危険かよく分かってらっしゃる。
自然ってすごいなー
本日、無事終了いたしました。
明日から通常営業だってばよ。
いやぁ・・・疲れました。
ヒヘー。
イベント時に写真を撮るのが広報部の仕事でして。
撮ったよー2000枚強!
そして!
なんと、デジ一での撮影枚数が1万枚を超えました。
約一年で1万枚ペースです。
写真の画像名の4桁の数字が、また0000からになりましたよ。
わーお
多いなー。
半分以上仕事で使ってます。
・・・私物のカメラだよ。これ!
まぁ、だから私しかこのカメラで撮ってないんだけど。
今日、お仕事の合間にニホントカゲをみかけました。
写真撮れなかったー。
で、周囲を見渡すとムカデの姿も。
うちの職場ホントに大自然って感じです。
京都市内ですよ。(念のため)
同僚に「オニヤンマ飛んでるぞー」ってカメラ持ってる私に言うし。
・・・飛んでるの撮れるほどうまくないやい。
ちょっと悔しくて、「一昨日はギンヤンマ飛んでましたよ〜」とか。
どんな会話してんでしょう。勤務中。
ふと、足下にいたムカデに視線を戻すと、そこにはムカデを銜えたトカゲの姿が。
悔しいかな。
写真撮り逃したよー。
トカゲってちゃんとムカデの頭銜えるんですね。
どこが危険かよく分かってらっしゃる。
自然ってすごいなー
土日は部屋の床を覆っている本の山をまとめました。
処分とかではなく、収納ケースにまとめるだけ。
それでもかなりの仕事量。
私が片付けを思い立ったのは、
「あのはな」のDVDが行方不明になったから。
・・・これがホントに見つからなくてですね。
日曜の夕方に発見されました。
ちゃんと、片付けていたようでした。
ずいぶん片付けによって居心地が良くなりました。
・・・。
最近気付いたのですが、昔は心の中にもう一人の自分像とでもいうのか、
そういうのがいたのですけど。
それで、よく夢の中で対話したりしていたのですけども。
どうやら、影が薄くなってきているようです。
・・・最近、そういう夢をみなくなってきました。
何故なのでしょうね
処分とかではなく、収納ケースにまとめるだけ。
それでもかなりの仕事量。
私が片付けを思い立ったのは、
「あのはな」のDVDが行方不明になったから。
・・・これがホントに見つからなくてですね。
日曜の夕方に発見されました。
ちゃんと、片付けていたようでした。
ずいぶん片付けによって居心地が良くなりました。
・・・。
最近気付いたのですが、昔は心の中にもう一人の自分像とでもいうのか、
そういうのがいたのですけど。
それで、よく夢の中で対話したりしていたのですけども。
どうやら、影が薄くなってきているようです。
・・・最近、そういう夢をみなくなってきました。
何故なのでしょうね
今週で一番ハードな一日でした。
ただ、ちょっとした遊び心を忍ばせて職場に行ったので、なかなか楽しかったです。
何をしたか。
先日熊本で購入した「くまモン」のTシャツを着ていきました。
下も黒のパンツであわせて、ですね。
面白いもので、職場の同僚にも、お客さんにも次々に
「あ!くまモン!」
と言われる。
なかなか楽しかったです。
ただ、中には
「あ!くまモン!」のあとに
「くまモン好きなんですか?」と訊いてくれる人もいて・・・
「いや・・・別に好きじゃないよ」と答え。
「そのTシャツ私も持ってる!」と報告してくれる人もいて、
「・・・だろうね。これ熊本の「イズミヤ」で買ったから」
「・・・私、京都で買ったよ」
「やっぱり、こっちでも売ってたか」
という場面もあり、
今度同僚は「ふなっしー」のTシャツを着てくるそうなので、
うまく日を合わせて、並んでみたいね。
と盛り上がりました。
あと、履いていたズボンのほうも若干デザインの凝ったものだったので、
「どこで買ったの」とか「オシャレズボンだ」と言われました。
・・・ちょっと前から履いてましたけどね・・・。
まぁ、高かっただけの事はあります。
17,000ほどしたっけか・・・。
気に入ったので、思い切って買ったのです。この夏にね。
あまりにも「くまモン」の反応が良かったので、ちょっと上機嫌なのでした☆
ただ、ちょっとした遊び心を忍ばせて職場に行ったので、なかなか楽しかったです。
何をしたか。
先日熊本で購入した「くまモン」のTシャツを着ていきました。
下も黒のパンツであわせて、ですね。
面白いもので、職場の同僚にも、お客さんにも次々に
「あ!くまモン!」
と言われる。
なかなか楽しかったです。
ただ、中には
「あ!くまモン!」のあとに
「くまモン好きなんですか?」と訊いてくれる人もいて・・・
「いや・・・別に好きじゃないよ」と答え。
「そのTシャツ私も持ってる!」と報告してくれる人もいて、
「・・・だろうね。これ熊本の「イズミヤ」で買ったから」
「・・・私、京都で買ったよ」
「やっぱり、こっちでも売ってたか」
という場面もあり、
今度同僚は「ふなっしー」のTシャツを着てくるそうなので、
うまく日を合わせて、並んでみたいね。
と盛り上がりました。
あと、履いていたズボンのほうも若干デザインの凝ったものだったので、
「どこで買ったの」とか「オシャレズボンだ」と言われました。
・・・ちょっと前から履いてましたけどね・・・。
まぁ、高かっただけの事はあります。
17,000ほどしたっけか・・・。
気に入ったので、思い切って買ったのです。この夏にね。
あまりにも「くまモン」の反応が良かったので、ちょっと上機嫌なのでした☆
頭脳労働の一日の予定でした。
只、只管に頭を使うので、腹が空く。
最近机の上に貰い物のお菓子が多数あったので、
昼ご飯からその後、ずっと何か口に含みながら作業してました。
集中して片してる最中に、イラレで作業してる同僚に頼まれて、少し手伝い。
また集中して作業してると、呼ばれて手伝い。
仕事に戻ると5分ぐらいでまた呼びにくる・・・。
軽ーくイラッと来ました。作業が乗ってきたとこにくるので、腹が立つ。
終いには元データに別名保存して上書きしないようにするところで、上書き保存して、
「おかしいな、おかしいな」と言ってるんですが。
・・・何も可笑しくない。
消したのあなた自身ですから。
「校正で直しが来たときにとても困るだけですよ」とだけ言いました。
あと、来年以降に仕事の橋渡しができなくなったぐらいでしょうか。
だから私は、作業する前に先に別名保存してね。
って一昨日に言ったのですが、もう覚えてない模様。
自業自得なので、あとは知らん。
去年の私の努力を足場にしている、今年のイラレ作業。
・・・去年の私のは先を見越して作っているので、
作業量を昨年より半分以下にしてるはずなのですが、
それで大変だというのなら、基礎から構築すれば良いのに。
というか、人の作ったファイルを加工して作るのって絶対難しいと思うのですがね。
私に頼りすぎるのやめてほしい。ほんと。
明日も頭脳労働が主となるので、また食べ過ぎ注意ですね。
・・・あと机の上に残ってるお菓子は、海外旅行のお土産の
高カロリーにする事を目的としたとしか思えない、ド派手カラーのクラッカーですね。
ビーナッツバターにチェダーチーズを混ぜたペーストを挟んだのとかがあります。
先輩樣方が
「若い人にどうぞ」
と自らの摂取カロリーを抑えるために、私がいただく事となったお菓子ですから。
他の人の3倍も貰っちゃってます。
明日食べようと思う。
・・・美味しいのかなぁ
只、只管に頭を使うので、腹が空く。
最近机の上に貰い物のお菓子が多数あったので、
昼ご飯からその後、ずっと何か口に含みながら作業してました。
集中して片してる最中に、イラレで作業してる同僚に頼まれて、少し手伝い。
また集中して作業してると、呼ばれて手伝い。
仕事に戻ると5分ぐらいでまた呼びにくる・・・。
軽ーくイラッと来ました。作業が乗ってきたとこにくるので、腹が立つ。
終いには元データに別名保存して上書きしないようにするところで、上書き保存して、
「おかしいな、おかしいな」と言ってるんですが。
・・・何も可笑しくない。
消したのあなた自身ですから。
「校正で直しが来たときにとても困るだけですよ」とだけ言いました。
あと、来年以降に仕事の橋渡しができなくなったぐらいでしょうか。
だから私は、作業する前に先に別名保存してね。
って一昨日に言ったのですが、もう覚えてない模様。
自業自得なので、あとは知らん。
去年の私の努力を足場にしている、今年のイラレ作業。
・・・去年の私のは先を見越して作っているので、
作業量を昨年より半分以下にしてるはずなのですが、
それで大変だというのなら、基礎から構築すれば良いのに。
というか、人の作ったファイルを加工して作るのって絶対難しいと思うのですがね。
私に頼りすぎるのやめてほしい。ほんと。
明日も頭脳労働が主となるので、また食べ過ぎ注意ですね。
・・・あと机の上に残ってるお菓子は、海外旅行のお土産の
高カロリーにする事を目的としたとしか思えない、ド派手カラーのクラッカーですね。
ビーナッツバターにチェダーチーズを混ぜたペーストを挟んだのとかがあります。
先輩樣方が
「若い人にどうぞ」
と自らの摂取カロリーを抑えるために、私がいただく事となったお菓子ですから。
他の人の3倍も貰っちゃってます。
明日食べようと思う。
・・・美味しいのかなぁ