Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
へんな人、見た・・・。
私が学校から帰ってきて、京都の街を歩く時間帯は夕暮れ時なんですね。
この時間帯になると、涼しくなるので、犬の散歩している人が何人かいます。
ダックスフンドをつれているお姉さんがいました。
パグに引っ張られながら駆け足で散歩しているおばさんがいました。
そして、散歩用のリードをひいて歩いているおじいさんがいました。
おじいさんが引き連れていたのは・・・ネコ・・・。
ん?ネコ!?
ネコに首輪を付けて、それにリードを付けて・・・ネコを散歩させているおじいさん。
・・・あれ?ネコって、自分から散歩しませんでしたっけ?
驚いている私とネコと、しっかりと目が合いました。
ネコは「なんだよ、見てんじゃねぇよ」というか「お前、俺の飼い主に一言、言ってくれよ」というか・・・何か言いたげな表情でこっちをじっと見てきました。
ま、いろいろあるだろうけどさ、がんばれよ。
心の声でそっと励ましときました。
『物質の三熊』
化学の先生が黒板に書きました。
正しくは『物質の三態』・・・(固体、液体、気体の三状態のことです。)
三熊・・・一体『何グマ』?(三猿なら知ってるんですけど・・・。)
『ヒグマ』『ツキノワグマ』『ホッキョクグマ』・・・とか?
堂々と間違いを書く・・・やっぱあの人すげぇよ・・・・・・いろんな意味で・・・。
赤い木の実って食べられるんでしょうか・・・。
五年前、弟が庭で拾った『謎の種』を植えたら、『謎の木』が育って・・・。
この春に『謎の花』が咲いて・・・で、『謎の実』が実って・・・。
この実って食べれるんかなぁ・・・一見すると『グミの実』っぽいんですが・・・。しかも旨そう・・・。
正体不明の魅力と正体不明の恐怖。今のところ恐怖が勝っているのですが・・・。
この実って食えるんかなぁ・・・。
・・・そういえば、そろそろライチの季節ですよね。
数年前、生ライチを買ってきて、種を地面に植えたのですが、芽が出ることなく失敗に終わった記憶があります。
今年もまた挑戦したいなぁ・・・。
ブルーベリー、イチゴ、ビワ。
玄関先を果物畑にしたいみたいだなぁ・・・。
・・・あ、でも、しその葉、パセリ、山椒、二十日大根・・・綿も植えてるから・・・家庭菜園?
私が学校から帰ってきて、京都の街を歩く時間帯は夕暮れ時なんですね。
この時間帯になると、涼しくなるので、犬の散歩している人が何人かいます。
ダックスフンドをつれているお姉さんがいました。
パグに引っ張られながら駆け足で散歩しているおばさんがいました。
そして、散歩用のリードをひいて歩いているおじいさんがいました。
おじいさんが引き連れていたのは・・・ネコ・・・。
ん?ネコ!?
ネコに首輪を付けて、それにリードを付けて・・・ネコを散歩させているおじいさん。
・・・あれ?ネコって、自分から散歩しませんでしたっけ?
驚いている私とネコと、しっかりと目が合いました。
ネコは「なんだよ、見てんじゃねぇよ」というか「お前、俺の飼い主に一言、言ってくれよ」というか・・・何か言いたげな表情でこっちをじっと見てきました。
ま、いろいろあるだろうけどさ、がんばれよ。
心の声でそっと励ましときました。
『物質の三熊』
化学の先生が黒板に書きました。
正しくは『物質の三態』・・・(固体、液体、気体の三状態のことです。)
三熊・・・一体『何グマ』?(三猿なら知ってるんですけど・・・。)
『ヒグマ』『ツキノワグマ』『ホッキョクグマ』・・・とか?
堂々と間違いを書く・・・やっぱあの人すげぇよ・・・・・・いろんな意味で・・・。
赤い木の実って食べられるんでしょうか・・・。
五年前、弟が庭で拾った『謎の種』を植えたら、『謎の木』が育って・・・。
この春に『謎の花』が咲いて・・・で、『謎の実』が実って・・・。
この実って食べれるんかなぁ・・・一見すると『グミの実』っぽいんですが・・・。しかも旨そう・・・。
正体不明の魅力と正体不明の恐怖。今のところ恐怖が勝っているのですが・・・。
この実って食えるんかなぁ・・・。
・・・そういえば、そろそろライチの季節ですよね。
数年前、生ライチを買ってきて、種を地面に植えたのですが、芽が出ることなく失敗に終わった記憶があります。
今年もまた挑戦したいなぁ・・・。
ブルーベリー、イチゴ、ビワ。
玄関先を果物畑にしたいみたいだなぁ・・・。
・・・あ、でも、しその葉、パセリ、山椒、二十日大根・・・綿も植えてるから・・・家庭菜園?
PR
この記事にコメントする