Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真面目に、かつ、長々と日記を書こうかと思います。
今日は月曜日に行わなければならない発表用のスライドを作りに学校に行ってきた。
友人との待ち合わせでは、午後1時とかいう話だったのだが、なんとなくそれではスライドが今日中に完成しない気がしたので、私は午前11時頃から作業を開始するために早めに学校へ行った。
学校内にある図書館のパソコンをまず立ち上げて、ユーザーIDを入力して・・・そこで気付いた。
パスワードの書いてある紙を持ってくるのを忘れた!!
ログインできない!!
あわてて図書館を出て、家に電話してパスを書いた紙を見てもらいました。(館内は携帯の使用禁止なので)
で、なんとかログインして、作業を開始しました。
黙々と作業を続けていると、友人が到着。
気づけば午後1時半・・・昼食食べてない!
10分ほど休憩しに食堂に行って、お茶を一杯飲んで・・・。
とりあえず、友人にその時点で出来ているスライドを見てもらって・・・。
その間、私は生協のコンビニで買ったおにぎり2個と250MLのコーヒー牛乳を学食の席で食べて、そそくさと図書室に戻りました。
私がスライドのアニメーション担当で、そのスライドを見ながら、なんて言って発表するのかの原稿の製作をその友人が担当して、役割分担して制作していました。
友人は今日補講があるので途中ちょっと抜けて、その間も私は黙々と作業を続けました。
午後3時、グループのメンバー全員集合。
・・・図書館は「冷房効いているの?」って疑いたくなるほど熱くなっていた。
で、半ば脱水症状を起こしかけていたので、私一人、一旦退室。そして、また学内コンビニで500MLのペットボトルを買って・・・、ほぼ一気飲み。
・・・図書室は飲食物持ち込み禁止なので・・・。(ルールが多いよ・・・。)
それから、図書室の閉館時間の午後7時半頃まで作業を続けました。
私、そのころには空腹が限界だったんですよ。
気分が悪くなるぐらい。
だって朝食はトースト1枚で、昼食はコンビニのおにぎり2個・・・当たり前っちゃあ当たり前なんですが・・・。
で、友人と3人で夕飯を食べに行きました。
学校出てからの空がものすごく綺麗だったので、携帯で写真を撮ったのですが、今見てみると・・・そうでもなかった。
空腹のときって普通の時と感覚が違うのかなぁ・・・。
で、学校の近く(?)のラーメン屋さんに行きました。
・・・私、ラーメン屋さん入ったの初めてかもしてない・・・。
大盛り食べた。
・・・相当空腹だったんでしょうね・・・日頃、小食の人間でも食べれたよ。
なんだろうね、久しぶりにのんびり雑談をした。
授業の話とか、社会批判(特にメディア批判)とかを日頃の日常会話にするようになっていて・・・最近。
のんびりと話せる時間が楽しかった。
で、帰り道にどこかの花火大会の花火が見えて(結構しっかりと)、しばらく眺めてたり(5分ぐらい?)。
そのあと久しぶりに走った。
友人(自転車)に鞄持ってもらって、走った。
・・・体が軽いの!日頃どんなに重い鞄持って歩いてるんだ!って言うぐらい。
・・・とはいえ、100Mかそこらで走るのはやめたけど。
・・・腹が痛くなってきて・・・。
ちょっとばかし気分が悪くなって・・・。
ものすごく暑くなってきて・・・。
食後にすることではなかった。
若気の至りってやつ?
すごく充実した一日になった。
ミニ家計簿(伏字)
◆購入場所◆学内生協 ラーメン屋
<学内生協>
おにぎり(蛸わさび) ¥90
おにぎり(梅) ¥90
コーヒー牛乳 ¥84
リプトン シフォンミルクティー ¥115
小計 ¥379
<ラーメン屋>
角・大盛 ラーメン ¥680
小計 ¥680
合計 ¥1059
今日は月曜日に行わなければならない発表用のスライドを作りに学校に行ってきた。
友人との待ち合わせでは、午後1時とかいう話だったのだが、なんとなくそれではスライドが今日中に完成しない気がしたので、私は午前11時頃から作業を開始するために早めに学校へ行った。
学校内にある図書館のパソコンをまず立ち上げて、ユーザーIDを入力して・・・そこで気付いた。
パスワードの書いてある紙を持ってくるのを忘れた!!
ログインできない!!
あわてて図書館を出て、家に電話してパスを書いた紙を見てもらいました。(館内は携帯の使用禁止なので)
で、なんとかログインして、作業を開始しました。
黙々と作業を続けていると、友人が到着。
気づけば午後1時半・・・昼食食べてない!
10分ほど休憩しに食堂に行って、お茶を一杯飲んで・・・。
とりあえず、友人にその時点で出来ているスライドを見てもらって・・・。
その間、私は生協のコンビニで買ったおにぎり2個と250MLのコーヒー牛乳を学食の席で食べて、そそくさと図書室に戻りました。
私がスライドのアニメーション担当で、そのスライドを見ながら、なんて言って発表するのかの原稿の製作をその友人が担当して、役割分担して制作していました。
友人は今日補講があるので途中ちょっと抜けて、その間も私は黙々と作業を続けました。
午後3時、グループのメンバー全員集合。
・・・図書館は「冷房効いているの?」って疑いたくなるほど熱くなっていた。
で、半ば脱水症状を起こしかけていたので、私一人、一旦退室。そして、また学内コンビニで500MLのペットボトルを買って・・・、ほぼ一気飲み。
・・・図書室は飲食物持ち込み禁止なので・・・。(ルールが多いよ・・・。)
それから、図書室の閉館時間の午後7時半頃まで作業を続けました。
私、そのころには空腹が限界だったんですよ。
気分が悪くなるぐらい。
だって朝食はトースト1枚で、昼食はコンビニのおにぎり2個・・・当たり前っちゃあ当たり前なんですが・・・。
で、友人と3人で夕飯を食べに行きました。
学校出てからの空がものすごく綺麗だったので、携帯で写真を撮ったのですが、今見てみると・・・そうでもなかった。
空腹のときって普通の時と感覚が違うのかなぁ・・・。
で、学校の近く(?)のラーメン屋さんに行きました。
・・・私、ラーメン屋さん入ったの初めてかもしてない・・・。
大盛り食べた。
・・・相当空腹だったんでしょうね・・・日頃、小食の人間でも食べれたよ。
なんだろうね、久しぶりにのんびり雑談をした。
授業の話とか、社会批判(特にメディア批判)とかを日頃の日常会話にするようになっていて・・・最近。
のんびりと話せる時間が楽しかった。
で、帰り道にどこかの花火大会の花火が見えて(結構しっかりと)、しばらく眺めてたり(5分ぐらい?)。
そのあと久しぶりに走った。
友人(自転車)に鞄持ってもらって、走った。
・・・体が軽いの!日頃どんなに重い鞄持って歩いてるんだ!って言うぐらい。
・・・とはいえ、100Mかそこらで走るのはやめたけど。
・・・腹が痛くなってきて・・・。
ちょっとばかし気分が悪くなって・・・。
ものすごく暑くなってきて・・・。
食後にすることではなかった。
若気の至りってやつ?
すごく充実した一日になった。
ミニ家計簿(伏字)
◆購入場所◆学内生協 ラーメン屋
<学内生協>
おにぎり(蛸わさび) ¥90
おにぎり(梅) ¥90
コーヒー牛乳 ¥84
リプトン シフォンミルクティー ¥115
小計 ¥379
<ラーメン屋>
角・大盛 ラーメン ¥680
小計 ¥680
合計 ¥1059
PR
この記事にコメントする