Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい試みです。が、ブログ開設当初からの計画でした。
歴史都市京都・・・なんて言われていますが。現地住民からすれば、生活感溢れた街に見えるものです。
そこで、現地住民のMiUが京都を見てきます。
桜や紅葉の具合など、自転車に乗ってふらっと調べます。
今度、観光に行くけど、どんな具合?って感じでコメント貰えば調べてみます。(・・・年中暇な訳ではないので、場合によっては調べれない事もあります。)
京都市内で携帯構えて、バシバシ写真とります。そんな感じです。
では早速、きょうの調査結果。(今日と京をかけてます。・・・説明しないと分からないであろうダジャレです。)
哲学の道
桜はまだ蕾ばかりです。
色づき始めていましたが、見頃は4月に入ってからかもしれません。
『哲学の道』の道自体を見るなら今がチャンス。
人がごった返していないので、のんびり歩く事ができます。
自動車は進入不可。自転車もお勧めではない。
歩いて見るのがよろしいかと思います。
知恩院
観光客はあまり多いほうではありませんでした。
知恩院前の桜の木
ソメイヨシノではないみたい。
小さめの花が、六分咲きでした。
・・・木は一本しかありません。
桜を見るのを目的に来るところではありません。
>後でよく調べたら、桜の名所だそうです。
八坂神社
八坂さん
桜で有名な円山公園が中にあります。
(自転車を停めるところが見つからず、中に入りませんでした。)
個人的見解では、『桜』『カラス』『生ゴミ』のイメージがあります。
花見客の皆さん。ゴミは持ち帰りましょう。
ブルーシートや紙コップを放置しないでください。
祇園
祇園とはあくまでエリア名ですから、具体的な場所は説明が難しいです。
部分的に桜が満開。
・・・日本語変ですが。
写真をよ~く見ると、奥に舞妓さんがいます。
・・・拡大してもつぶれて判別不可でした。
三条大橋
加茂川河川敷の桜はちらほら咲き始めていました。
名物『河川敷のカップル』もちらほらと。
見頃はまだです。
・・・って、観光対象じゃないし。
二条城前
駐車場ではありません。
二条城の前は、観光バス・タクシーで年中ごった返してます。
二条城側の歩道は自転車で走るには人が多すぎるので、私はあまり走りません。
観光の際は地下鉄を利用してほしいです。個人的希望。
北野天満宮
出店がいっぱいです。
焼きソバ・リンゴ飴・ベビーカステラ・・・。
母の話によると毎月25日はこんな感じなんだとか。
バザーもやってます。
平野神社
・・・うわ、逆光。
よーく見ると鳥居が見えます。
入り口は敷地の東側にあるので、夕方に行くとこんな感じになります。
ここの桜も有名。
今日は中には入りませんでした。
少し桜が咲いてました。
一日でまわるには、ハードでした。
また気が向いたら、地元観光します。
歴史都市京都・・・なんて言われていますが。現地住民からすれば、生活感溢れた街に見えるものです。
そこで、現地住民のMiUが京都を見てきます。
桜や紅葉の具合など、自転車に乗ってふらっと調べます。
今度、観光に行くけど、どんな具合?って感じでコメント貰えば調べてみます。(・・・年中暇な訳ではないので、場合によっては調べれない事もあります。)
京都市内で携帯構えて、バシバシ写真とります。そんな感じです。
では早速、きょうの調査結果。(今日と京をかけてます。・・・説明しないと分からないであろうダジャレです。)
哲学の道
桜はまだ蕾ばかりです。
色づき始めていましたが、見頃は4月に入ってからかもしれません。
『哲学の道』の道自体を見るなら今がチャンス。
人がごった返していないので、のんびり歩く事ができます。
自動車は進入不可。自転車もお勧めではない。
歩いて見るのがよろしいかと思います。
知恩院
観光客はあまり多いほうではありませんでした。
知恩院前の桜の木
ソメイヨシノではないみたい。
小さめの花が、六分咲きでした。
・・・木は一本しかありません。
桜を見るのを目的に来るところではありません。
>後でよく調べたら、桜の名所だそうです。
八坂神社
八坂さん
桜で有名な円山公園が中にあります。
(自転車を停めるところが見つからず、中に入りませんでした。)
個人的見解では、『桜』『カラス』『生ゴミ』のイメージがあります。
花見客の皆さん。ゴミは持ち帰りましょう。
ブルーシートや紙コップを放置しないでください。
祇園
祇園とはあくまでエリア名ですから、具体的な場所は説明が難しいです。
部分的に桜が満開。
・・・日本語変ですが。
写真をよ~く見ると、奥に舞妓さんがいます。
・・・拡大してもつぶれて判別不可でした。
三条大橋
加茂川河川敷の桜はちらほら咲き始めていました。
名物『河川敷のカップル』もちらほらと。
見頃はまだです。
・・・って、観光対象じゃないし。
二条城前
駐車場ではありません。
二条城の前は、観光バス・タクシーで年中ごった返してます。
二条城側の歩道は自転車で走るには人が多すぎるので、私はあまり走りません。
観光の際は地下鉄を利用してほしいです。個人的希望。
北野天満宮
出店がいっぱいです。
焼きソバ・リンゴ飴・ベビーカステラ・・・。
母の話によると毎月25日はこんな感じなんだとか。
バザーもやってます。
平野神社
・・・うわ、逆光。
よーく見ると鳥居が見えます。
入り口は敷地の東側にあるので、夕方に行くとこんな感じになります。
ここの桜も有名。
今日は中には入りませんでした。
少し桜が咲いてました。
一日でまわるには、ハードでした。
また気が向いたら、地元観光します。
・・・「お、管理人さんの写ってる写真があるの?」と思った方。
ブッブー。はずれ。
だって私、写真を撮っても半分透けちゃうもん。(お前は幽霊かっ)
・・・冗談はさておき。
京都の名所ではないけれど、街並みなどの写真をのせます。
小話付き。
哲学の道~知恩院の移動途中にあった川
民家が立ち並ぶ中で、写真を撮るのは抵抗があります。
・・・三回も取り直ししました。横に小学生と思われる女の子が二人、こちらを見てました。
私、不審者ではないです。
川端団栗下る
一本だけ桜が咲いていました。
日当たりが良かった様です。
・・・川端団栗とは、川端通りと団栗通りの交差点の事。
団栗通り・・・かわいらしい名前です。
八坂さんに続く道。
信号待ちの間に撮りました。
隣にいた女性は、不思議そうに私を見てました。
画面右、京都バスが写ってます。
物凄い量の蜜柑。
あまりのすごい量にシャッターを押しました。
場所は二条城~北野天満宮までの住宅地。
急な坂道。
自転車で登るには危険だったので降りて押しました。
ダッシュで駆け登りました。
場所は平野神社から最終目的地までの住宅地。
坂を上った後、左に曲がり振り返ると・・・
こういう風景が私は好きです。
・・・民家の真隣でシャッターを切るのは勇気が要ります。
丁度その時、携帯からは『リトルブレイバー』がかかってました。
ある意味小さな勇者(・・・小心者)
船岡山から見る京都の街。(最終目的地)
船岡山公園は私の一番のお気に入りの場所です。
夕日のタイミングで一度来てみたい。
・・・でもそれを見ると、家に着くのが遅くなる。
写真は夕方に撮ったものですが、夕日はまだでした。
街中にうっすらもやがかかってました。
ブッブー。はずれ。
だって私、写真を撮っても半分透けちゃうもん。(お前は幽霊かっ)
・・・冗談はさておき。
京都の名所ではないけれど、街並みなどの写真をのせます。
小話付き。
哲学の道~知恩院の移動途中にあった川
民家が立ち並ぶ中で、写真を撮るのは抵抗があります。
・・・三回も取り直ししました。横に小学生と思われる女の子が二人、こちらを見てました。
私、不審者ではないです。
川端団栗下る
一本だけ桜が咲いていました。
日当たりが良かった様です。
・・・川端団栗とは、川端通りと団栗通りの交差点の事。
団栗通り・・・かわいらしい名前です。
八坂さんに続く道。
信号待ちの間に撮りました。
隣にいた女性は、不思議そうに私を見てました。
画面右、京都バスが写ってます。
物凄い量の蜜柑。
あまりのすごい量にシャッターを押しました。
場所は二条城~北野天満宮までの住宅地。
急な坂道。
自転車で登るには危険だったので降りて押しました。
ダッシュで駆け登りました。
場所は平野神社から最終目的地までの住宅地。
坂を上った後、左に曲がり振り返ると・・・
こういう風景が私は好きです。
・・・民家の真隣でシャッターを切るのは勇気が要ります。
丁度その時、携帯からは『リトルブレイバー』がかかってました。
ある意味小さな勇者(・・・小心者)
船岡山から見る京都の街。(最終目的地)
船岡山公園は私の一番のお気に入りの場所です。
夕日のタイミングで一度来てみたい。
・・・でもそれを見ると、家に着くのが遅くなる。
写真は夕方に撮ったものですが、夕日はまだでした。
街中にうっすらもやがかかってました。
PR
この記事にコメントする