忍者ブログ
Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人が多かった。
何万人って言ってたけか・・・市内にタメがあんなにいるなんて・・・。
京都市って広いなぁ・・・と。
まぁ・・・参加してない人もいるわけだから、もっといるんだろうし。
私が行ったのは第2部で、正午過ぎの第1部にも同じように同胞が・・・こう・・・うじゃうじゃ(?)と居たわけなんだよなぁ・・・。すご。
どっから湧いて来たんだか。


成人式


ひっさびさに正装した。
えっと・・・大学の入学式以来。
服装も入学式のときに来ていたものと同じ物です。

あの恰好で街中を歩いて行かなきゃならんのは、結構恥ずかしいなぁ・・・と家を出てすぐは思ったのですが。
会場の近くまで来たら、私と同じような格好の人たちばっかで、自然に溶け込めてたと思う。そう思う事で全く恥ずかしくなくなったし。

スーツと振袖がもう・・・わんさかと、路上に溢れてた。
あ・・・羽織袴の人もいた。

会場の入口がすぐに分からなくって、はじめ会場周辺をうろちょろしとった。
知ってる人いないかなぁ・・・なんて思いながら。


そうそういないものですね。

・・・そりゃそうか。
高校時の友人しかいないんだもんな、京都には。


一人で会場入りして、両サイドが振袖女子(団体)に挟まれた席に座らされた。
・・・い・・・居ぐるしい・・・。

まぁ・・・ステージが見えない代わりにスクリーンがよく見える席だったんだけど。

・・・隣の席の方の、「帯締めを潰さぬ様に、拳一つ分あけて」座っておられるのが大変そうだなぁと思いつつ、堂々と座席の背もたれに体重預けて座ってた。



式典の内容(パンフに書かれている物)


オープニング
・弦楽四重奏
・和太鼓演奏
・お祝いの踊り
・京都市歌演奏

1.国歌斉唱
2.式辞            京都市長
3.祝辞            京都市会議長
4.二十歳の誓い      新成人代表
5.新成人への励まし   京都市教育委員長

<式典終了後>
・京炎 そでふれ!
・お楽しみ抽選会
・第2会場でのイベント


実際は、弦楽四重奏はなかったし、京都市会議長は不在で、京都市会副議長が来てた。


・・・なんと言いますか・・・。
実に京都市らしい催し物で・・・。
京小町踊り子隊とか・・・振袖で踊ってはった。

そしてまたしても「京炎そでふれ」
タララララ(↑)~~~~タララ~~~(↑)ラ・ララ(↓)~~~♪って音楽(歌詞ではなく)
もう何度も聞いてるせいで、耳についてしまった。
あと「まるたけえびすにおしおいけ・あねさんろっかくたこにしき・しあやぶったかまつまんごじょう・かねがちゃらちゃらうおのたな・・・」って早口の部分も耳に残る。


あとは・・・。
京都市長の言ってた事。
「Do you Kyoto?」って話。
京都が「エコしてる」という意味の動詞になってるとかどうとかいう話。

ふ~ん・・・って感じの話だった。
アメリカではそういう風潮があるとか・・・。
友人が言ってたのですが、「そのアメリカは真っ先に京都議定書から脱退したやん!」
・・・友人は思わずツッコミたくなったんだそうな・・・。

私はどちらかというと
「人生に無駄は無し」
って言葉に違和感が・・・。

「後で振り返ってみれば、経験を積むという意味において、無駄な事なんてないんだ」
という意味なんだとか。

ふ~ん・・・。
京都議定書を提案したから、超高性能の焼却炉作ったのにうまく使えてないのは明らかな無駄じゃないのか・・・。
結局、ごみの分別用の袋だと称して「焼却炉建設費+運営費」を回収してるのは、後先考えずにとりあえず焼却炉を作っちゃったからじゃないのか?

・・・おかしいよね・・・。
高温で一気に焼却できるから、何でも「燃やせるゴミ」にしちゃえるよって言っておいて、
「ごみの分別は大事だ」とか言いだして、
それでも結局、無駄に高い焼却炉を作っちゃったのは、何処の自治体さんでしたっけ?

ふ~ん・・・無駄じゃないんだ・・・ふ~ん・・・。


思わず笑ってしまったのは、市長の式辞のなかで、

「~・・・夢を持って・・・~」

って部分があったのに対し、
二十歳の誓いで、新成人代表が、

「~・・・夢を持つのではなく、目標を持って・・・~」

って・・・完全否定してた事。
市長はにこやかに聞いておられましたけど・・・。
今、完全否定されましたよ!
ってツッコミたくなった。

批判的発言が強くなりすぎるので、この辺で自重しときます。


第2会場は出身中学毎にブースが作られてた。
・・・私の中学は京都市内ではないので・・・ものすごい疎外感でした。

友人を見っけて、ちょっと喋って、さっさと帰りました。


前もって友達誘って一緒に行きゃあ良かったなぁ・・・と、少し後悔です。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア





ブログパーツ


サマーウォーズ映画ブログパーツのダウンロードへ|ガジェットギャラリー



ヴァイオリニスト松尾依里佳
最新CM
[10/31 蜜缶]
[12/18 蜜缶]
[08/25 ReM]
[08/25 蜜缶]
[08/20 ReM]
最新TB
プロフィール
HN:
MiU
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]