忍者ブログ
Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れてました。
完全に。

今週の土曜日も登校日だそうです。
・・・GWの休講分の補講日・・・火曜日の時間割の。


・・・やばい。
この土日でやろうと思っていた課題が、日曜の一日で片付けねばならんようです・・・。

えー・・・。間に合うかなぁ・・・。
・・・今週はのんびり出来ると思っていたのに・・・頑張らなくっちゃ~☆



***



蜜缶さんよりバトン戴いてきました~☆


1:好きな言葉は?

「しー・・・。バレない、バレないって♪」
・・・高校の友人がよく言っていた言葉。
彼はあからさまにバレる事柄で使っていました。(遅刻とか)

「いや・・・バレるって!」
とよくツッコミを入れていました。(懐かしいなぁ)

・・・で、こういう何気ない会話の言葉が大好きです。


2:あなたの口癖は?

「ふぇ?(へ?)」
「ほぇ?(へ?)」
「あぇ?(あれ?)」
「~でゃん。(~じゃん。)」
「~にゃお?(~だよ?or~だろ?)」

・・・厳密にはっきり発音してないから、そういう風に聞こえるだけです。たぶん。


3:あなたにとって最大の誉め言葉は?

どんな貶し言葉でも誉め言葉に聞こえるという『都合の善い耳』を持ってるので・・・。
・・・へへっ、どんな言葉もだいじょーぶ。
「ポジティブだな」ってよく言われます。


4:普段、出来るだけ使わないようにしている言葉は?

「さようなら」は使わない事にしてる。

『ほなね~』『じゃね☆』『ほなっ』『バイバィ(早口で)』『ほなな~』で代用してます。
・・・『さよなら~☆』は使う。・・・イントネーションの問題です。


5:最近、言われて一番腹が立った言葉は?

言葉に対しては腹が立たないです。
・・・そもそも腹が立つことがほとんどないんで・・・(嘘じゃないですよ!)

癇に障る言い回しされた場合は、同様の意味の別の言い回し(トゲのない言い回し)を挙げて、「○○ってことですか?」と聞くようにしています。
そういう場合、往々にして相手が言葉をよく知らない事が多いです。
そういう確認をすることで、相手の考え方や人間性を勘違いしないように気をつけています。

なので、腹が立つことがほとんどないんです。

・・・腹が立つときは相手の人間そのものが自分と合わない時なので、言葉自体に腹を立てることはまずありえません。


6:一度言ってみたいが、きっかけが無かった言葉は?

・・・言ってみたいと思ったら発言しちゃう人なので・・・。
そういうのが、ある程度許容される間柄をあちこちに作るようにしてたりします。


7:普段何気なく使ったりするけど、実は意味を理解していない言葉は?

「ヒト」「人」「人間」みたいに同じような意味の言葉を厳密に区分しきれていないと思う。

ちなみに、「ヒト」は生物学的区分、「人」は社会における単体としての存在のヒト、「人間」は社会における集団としてのヒト・・・だと私は勝手に解釈しています。


8:普段の生活において思ったことの何%くらいを実際に言葉に出してる?

80%・・・多いかな。
・・・思った事の半分以上はツッコミかボケですからね・・・タイミング勝負なので思ったら「即」言わないと、永久に言えなくなってしまうので・・・。

残り20%は一人で居る時に思ってることですね・・・ま、後々言葉にしてたりしますけど・・・。


9:面と向かっては言えないけど、メールでなら書けることってどんなこと?

・・・そんなものないかも・・・。

逆に面と向かっていえるけどメールで書けない事ならいっぱいあるけど・・・。
メールはデータが残るから、バッサリ書けないし。(私、結構毒舌家なんで)


10:プロポーズとして、言いたいor言われたい言葉は?

・・・その時の状況がよくわかんないからなぁ・・・。
わかんないです。


11:今日で死ぬとしたら、最後に何を言いたい?

・・・今日で死ぬとしても、日常のままで過ごしたい。
なので、特に変わったことを言うつもりはないですね・・・。

むしろ、いつ死んでもいいように、伝えたい事はちゃんと伝えていますので、言い残す事なんて何もないです。


12:人生において、「ありがとう」と言った数と言われた数は?

数え切れないくらい言ってるし、数え切れないほど言われてる。

中には「ありがとう」と言う事がこっぱずかしいのか、茶化した感じで「さんくすぅ~」とか・・・。

・・・でも、人に何かした時にそういう返事がないときには
「えぇ~、それ頑張ったのになぁ~・・・当たり前みたいされると寂しいなぁ~」
みたいに茶化した感じで催促したり・・・しますね。(あれ?)


13:現時点で最後に発した言葉は?

「おやすみなさーい」(家族に)
その後、1時間以上たった今も起きてるという・・・話で・・・。


14:あなたにとって言葉とは?

発した人の人間性を写し出せうるもの。
しかし、完全ではないと言う事を念頭に置いておかねばならないもの。


15:次にバトンを回す人5人

・・・適当に転がしときます。
拾いたい人・・・先着5名でどうぞ・・・
バトンキャッチした人はコメント残していただけると、私が喜んで見に行きます!(その場合はURLも書き込んでくださいね~)


以上!・・・あれ?このバトンなんていう名前のバトンだったんだろ・・・・・・えっと・・・バトンでした☆

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんはー☆
まさかやっていただけるとわっ…!!
ありがとうございます!!

ポジティブ耳いいですねー…!w
私はネガティブ耳なので、褒められても「嫌味ですか?」とか怒ることありますよ。 エヘ。。

なんか、このバトン読んでると
MiUさん心広いなーって、すごいいいなーって思ったんですけど。。
…あたしの心が狭すぎるんですかねっ…(ノε゚●)

キャッチして頂けてうれしかったです☆
ありがとうございましたヽ(●´ε`●)ノ
蜜缶 2008/06/25(Wed)18:53:34 編集
無題
へへへ~、やちゃったよ~ぃ(どんなノリだよ)

蜜缶さん、こんばんはです。


ポジティブ耳って使い方によっては『嫌味返し』が出来るんですよ・・・。
嫌味を言われても、いい意味で聞き取って「ありがとー」なんて言ったりして、嫌味を綺麗に切り返して反撃したりする時に便利です。(おい!)

・・・心が広い・・・のかな・・・?
ただ単に「何にも後先考えてない」ってだけのような気もしますけど・・・。
なので、このバトンと比較しても心が狭いって事にはならないと思いますよ、うん。

・・・なんにせよ、ほめられちった。(アラレちゃんの口調で)
ありがとござまーっす♪
ReM 2008/06/25(Wed)21:17:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア





ブログパーツ


サマーウォーズ映画ブログパーツのダウンロードへ|ガジェットギャラリー



ヴァイオリニスト松尾依里佳
最新CM
[10/31 蜜缶]
[12/18 蜜缶]
[08/25 ReM]
[08/25 蜜缶]
[08/20 ReM]
最新TB
プロフィール
HN:
MiU
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]