Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の化学の授業・・・笑いをこらえるのが大変だった。
・・・先生が遅刻してきたので、授業時間も短かったのが救い?
まず吹いたのは、TAの紹介。
ホントに一言だけで終了。
「はい・・・それじゃあ今日はもう特に無いから・・・」って、おいっ!
それだけのために呼び出されたTAって・・・。
次に驚いたのは、次回配布の資料の量。
「次回プリントを配布するので、全員出席してください。プリントは全部で3部です。」
・・・3人分だけですか。全員出席したら、足りないよ?
先生噛んだ・・・。
「おめ・・・おみ・・・おめめ・・・おめみえ・・・」
『お目見え』って言いたかったみたい。
『おめめ』ってちっちゃい子みたいだ・・・。
カタカナ語も炸裂!!
「鉱物を探して、ゲットして・・・」
・・・ポケモンか!?
擬音も健在!!
「土器はゴーンて当てたら、ガーンと割れる」
・・・そのうちバーンとかドーンとか言うね・・・この先生。
最大の笑いは・・・『語尾』
「ねっ」って何回も言ってる~。
たった一文の中に4,5回言ってたりとかした。
・・・同じことを同じ言い回しで繰り返したり・・・。
語尾がおかしい事に気付いてから、数えたんだけど・・・442回言ってました。
(数えた私も充分暇な奴だけど・・・。)
「すぐにねっ」「争乱ねっ」
・・・単語につき一回とか・・・多くなるっって、そりゃ・・・ねっ。
今日の迷言
『「風が吹けば、桶屋が儲かる」ってのがあるけど、・・・(中略)・・・盲人が増えると、三味線が売れる・・・なんでかと言うと・・・猫が減るから、・・・で、ネズミが増える・・・』
>三味線が売れるのは、盲人でも出来る仕事に三味線がいるからです。猫は三味線の原材料!理由じゃない!
>間違ってます!先生!!
ミニ家計簿・・・は今日はなし。家で食べました。
今日はね・・・ホントは『死刑』について、私が思うところとか書こうと思ってたんですが・・・。
止めました。
重くなるし、暗くなるし。
何より、化学の先生の話で充分ネタはあるし。
それは、またの機会に。
・・・先生が遅刻してきたので、授業時間も短かったのが救い?
まず吹いたのは、TAの紹介。
ホントに一言だけで終了。
「はい・・・それじゃあ今日はもう特に無いから・・・」って、おいっ!
それだけのために呼び出されたTAって・・・。
次に驚いたのは、次回配布の資料の量。
「次回プリントを配布するので、全員出席してください。プリントは全部で3部です。」
・・・3人分だけですか。全員出席したら、足りないよ?
先生噛んだ・・・。
「おめ・・・おみ・・・おめめ・・・おめみえ・・・」
『お目見え』って言いたかったみたい。
『おめめ』ってちっちゃい子みたいだ・・・。
カタカナ語も炸裂!!
「鉱物を探して、ゲットして・・・」
・・・ポケモンか!?
擬音も健在!!
「土器はゴーンて当てたら、ガーンと割れる」
・・・そのうちバーンとかドーンとか言うね・・・この先生。
最大の笑いは・・・『語尾』
「ねっ」って何回も言ってる~。
たった一文の中に4,5回言ってたりとかした。
・・・同じことを同じ言い回しで繰り返したり・・・。
語尾がおかしい事に気付いてから、数えたんだけど・・・442回言ってました。
(数えた私も充分暇な奴だけど・・・。)
「すぐにねっ」「争乱ねっ」
・・・単語につき一回とか・・・多くなるっって、そりゃ・・・ねっ。
今日の迷言
『「風が吹けば、桶屋が儲かる」ってのがあるけど、・・・(中略)・・・盲人が増えると、三味線が売れる・・・なんでかと言うと・・・猫が減るから、・・・で、ネズミが増える・・・』
>三味線が売れるのは、盲人でも出来る仕事に三味線がいるからです。猫は三味線の原材料!理由じゃない!
>間違ってます!先生!!
ミニ家計簿・・・は今日はなし。家で食べました。
今日はね・・・ホントは『死刑』について、私が思うところとか書こうと思ってたんですが・・・。
止めました。
重くなるし、暗くなるし。
何より、化学の先生の話で充分ネタはあるし。
それは、またの機会に。
PR
この記事にコメントする