忍者ブログ
Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雷が凄かった!
で、瞬時停電した。午後5時15分から2分間。(ばっちり時計で確認した!)

昨日の夜10時に放送してたNHKの『プロフェッショナルspecial』を録画していたのを見てる時に停電した。
・・・あ、この番組、昨日の放送のが『宮崎駿』の特集番組だったので、録画しただけでいつも見てるわけではありません。
後でDVDに焼こうと思うほどよかった。

・・・で、雷の話に戻しますが。
この家に引っ越してから初めての停電でした。
パソコンの電源は入れてなかったし、コンセントも抜いていたので被害はないと思う。
無線ランも・・・ちゃんと動いてるみたいだね。こうやってネット繋がってるし。
あとは・・・スキャナーくんが動けば私の部屋は特に問題ないです。
・・・扇風機もエアコンも動いてるし。

居間のCD・MDコンポが再起動かかって、電源が落ちなくなったのはビックリだったけど・・・。
初期設定したら電源落ちてくれた。壊れてない。


一番心配だったのは、DVDデッキ。
録画予約消えなかったかとか、録画してあるデータが消えてないかとか・・・。
何より途中まで見てた『プロフェッショナル』が消えてないかorデータが壊れてないかが一番心配だった。
・・・無事だったけど。全部。

たぶん、電化製品は異状なし。



怖いとは思わなかったね・・・家の中だったから。

雷が鳴ってるときって、はしゃぎません?
「わー光った~(笑)」「おぉ~近い~(笑)」って。

・・・あ、怖かったのはDVDデッキのデータが消えてたらどうしようってのが・・・。(そういう恐怖)



で、『プロフェッショナル』見て、また変なスイッチが入った。
本気で絵を描きたくなった。
1日、2日で仕上げるんじゃなくて、コツコツ仕上げて壮大なのを・・・描きたい。(そのうち)

ここんとこ毎日絵を描いて過ごしてるんだよね・・・。
休みの間に絵を描くのが嫌にならないかが少し心配。

去年はこんな事してなかったもん。
・・・コピックも持ってなかったし。(買い集め始めたのは去年の8月下旬から)

「・・・あ、まだ一年たってないんだ。」と、この間気付いた。
E00とE21は買い換えましたね・・・一年もたないね・・・このペースで絵を描いてたら。

よくもまぁ一年弱でこんなにコピック買い集めたなとつくづく思う。
・・・数えた後の合計金額の計算が怖いので数えません。
漫画何冊分だろう・・・(お金の単位は漫画の単行本)
・・・ワンピース全巻まとめ買いできるんじゃね?金額的に。



明日はパズル雑誌の読者投稿欄用に絵を描く。
で、その後、京都駅の電気屋さんに行ってペンタブのパンフもらってこようと思う。

今週か来週にはペンタブ買いたい。
・・・随分前から言ってますけど。ペンタブ買いたいって。

・・・安くなってたりしないかなぁ・・・(願望)
・・・あんまり、値段変動しなさそうだもんなぁ・・・(悲観)



昨日、サイト開設半年記念だったんだよね・・・。
もう昨日のブログ書いてるときにはそのことすっかり忘れちゃってて、盛大どころか一言もそんなこと書いてなかった。
記念大好き人間が聞いて呆れる。

いいも~ん。一年記念には盛大にやるもん。

・・・の前にハロウィン企画でもやろうかと思ってます。
特設Webページ作ろうと思ってるんだ♪
悪戯しほうだいじゃん!ハロウィンって!(何か勘違いしてる?)

仕掛けを大量に含んだWebページって面白そうだから・・・。

できたらしたいなぁって・・・。

・・・あ~・・・その前にサイトの改装・・・。


しなきゃね~・・・いかんよね~・・・。



さっき、これから描こうとしている漫画の登場人物の設定を確認してたらとんでもないのが混ざってた。
「家庭内暴力で両親が離婚」って設定。
う~わ~・・・全然笑えねぇ~・・・。
9年前設定では離婚前だから・・・う~わ~・・・。
もともと明るい話じゃない物語だったから、重い設定の人がかなり混ざってる。

9年前設定の話を作るなんて予定がなかったから、「諸々の苦労」を乗り越えた人にしてたんです。
・・・その「諸々の苦労」を描かにゃならんのか・・・。

誰だよ!こんな設定作ってたの!
・・・あ、私か・・・みたいなね・・・衝撃的事実でした。

・・・控え目に描くか・・・正面切って描くか・・・それが問題だ。
少なくともはじめは控えめに描こう。そうしよう。



それから、しばらく新しい絵は描かないか、描いてもすぐにはアップしない方向でいこうと思います。
・・・ストックを消化しとかないと・・・季節のずれが出てきそうなので。

それと、Mainページをフレーム式に一本化したいし、Scribbleもフレーム式にしようと思う。
あと、画像ボタンで表示したい。
画像部分のボックス設定とかもして、「脱tableタグ」したい。

・・・新しい画像のアップの時が物凄く面倒なんです。
初めからもう少し計画的に構造を組んでおけばよかったと思う。

なので、そこを直すのに全力を注ぎたい。



・・・ということで、ひっさびっさに長々とブログを書いてみました。
いつも途中で「まぁ、これぐらいでいいか」と思ってやめてたのを、今日は全部書き出したよ。
眠気が邪魔しなかったからだよ。

・・・明日からネタ切れに悩まされたらどうしよう・・・。


でも、たぶんそんなことにはならないと思うよ。


ギャグ体質のMiUでした~☆(自分で言ってしまうところが悲しい。)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア





ブログパーツ


サマーウォーズ映画ブログパーツのダウンロードへ|ガジェットギャラリー



ヴァイオリニスト松尾依里佳
最新CM
[10/31 蜜缶]
[12/18 蜜缶]
[08/25 ReM]
[08/25 蜜缶]
[08/20 ReM]
最新TB
プロフィール
HN:
MiU
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]