Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっべぇ・・・今日何があったか、あんまり覚えてねぇ・・・
全国の風邪弾きの皆さんこんばんは。
私も風邪弾いてます。
・・・「風邪」を「弾く」・・・。
なんとはなしに、字面がかっこ良さ気だったので、つい文字で遊んじゃいました。
「バイオリン弾き」の物語に対抗しての
「風邪弾き」の物語。
全国津々浦々に風邪を蔓延させていく・・・極悪人の物語になるんじゃないかな・・・。
シリーズ化とかは不可能な感じのネタとして楽しめそうです。
風邪はひくもんじゃないね~・・・(足すものでも、掛けるものでも、割るものでもないけども・・・)
頭が働かん。
記憶力が鈍る。
・・・の癖に、下らないネタは思いつく。情けない。
ちなみに、今日の記事のタイトルは、鼻詰まりの事を表現しています。
・・・
あ・・・どうしよう。マジでネタがない。
正確に言うと、真面(まとも)なネタがない。普通に笑えるネタがない。
・・・ということで、今日はブログの文字に関する話でもしようかと思います。
私はここのブログをパソコンで書いている訳なんですけども、
当然の如く、漢字仮名交じりで書いています。
そのほうが読み易いと思うからです。
私は比較的、活字を読むほうだと自負しています。
何だかんだ言いながら、年間数十冊の本を読んでます。
読むのと書くのとでは全く違うというのはお判りかと思いますけども、私の文章は屡(しばしば)話口調であったり、所謂「て」「に」「を」「は」と呼ばれる助詞が欠落していたりと、日本語として正しくない箇所が随所にあります。
唯(ただ)、最近特に気を付けている点があります。
読めない漢字には振り仮名をつけておこうとしています。
例えば、今日のブログでも
真面
屡
唯
などという言葉が既に振り仮名付きで表記しています。
理由は簡単。私が読めないから。
「ただ」に関しては、「唯」と「只」と「徒」の何れ(いずれ)が適しているのか辞書を引いたので、その事を覚えておけるようにと思って、振り仮名を打っています。
はい。また増えましたね。
何れ
・・・今日は特に意識して読み辛い漢字を多くしてます。
いつもは、一文字含まれてればいいかな・・・程度の量に留めていますけど・・・。
明らかに今日は一寸(ちょっと)だけ難読漢字を増やしてます。
一寸
などは「いっすん」と読まれると意味が解り難くなるから、振り仮名付き。
同様の理由で
「~のかた」 は 「~の方」 と漢字表記で、
「~のほう」 は 「~のほう」 と仮名表記にしています。
これはブログを書き始めた頃から一貫して行ってます。
ミニ家計簿(伏字)
◆購入場所◆学生食堂
豚生姜丼S ¥315
合計 ¥315
いやぁ~・・・昨日、漢検の問題を見てて、ブログで使っているような単語に漢検一級レベルのモノが混ざってるって知りまして、俄然「漢検」のテキスト買いたいなぁ・・・と思ってしまったんですよ。
辞書みたいなタイプのテキストを探してみたいなぁと思ってるんです。
買った暁には、ブログでバンバン使っていきたい所存であります!
・・・選挙前の演説みたいな口調だね・・・これ・・・。
全国の風邪弾きの皆さんこんばんは。
私も風邪弾いてます。
・・・「風邪」を「弾く」・・・。
なんとはなしに、字面がかっこ良さ気だったので、つい文字で遊んじゃいました。
「バイオリン弾き」の物語に対抗しての
「風邪弾き」の物語。
全国津々浦々に風邪を蔓延させていく・・・極悪人の物語になるんじゃないかな・・・。
シリーズ化とかは不可能な感じのネタとして楽しめそうです。
風邪はひくもんじゃないね~・・・(足すものでも、掛けるものでも、割るものでもないけども・・・)
頭が働かん。
記憶力が鈍る。
・・・の癖に、下らないネタは思いつく。情けない。
ちなみに、今日の記事のタイトルは、鼻詰まりの事を表現しています。
・・・
あ・・・どうしよう。マジでネタがない。
正確に言うと、真面(まとも)なネタがない。普通に笑えるネタがない。
・・・ということで、今日はブログの文字に関する話でもしようかと思います。
私はここのブログをパソコンで書いている訳なんですけども、
当然の如く、漢字仮名交じりで書いています。
そのほうが読み易いと思うからです。
私は比較的、活字を読むほうだと自負しています。
何だかんだ言いながら、年間数十冊の本を読んでます。
読むのと書くのとでは全く違うというのはお判りかと思いますけども、私の文章は屡(しばしば)話口調であったり、所謂「て」「に」「を」「は」と呼ばれる助詞が欠落していたりと、日本語として正しくない箇所が随所にあります。
唯(ただ)、最近特に気を付けている点があります。
読めない漢字には振り仮名をつけておこうとしています。
例えば、今日のブログでも
真面
屡
唯
などという言葉が既に振り仮名付きで表記しています。
理由は簡単。私が読めないから。
「ただ」に関しては、「唯」と「只」と「徒」の何れ(いずれ)が適しているのか辞書を引いたので、その事を覚えておけるようにと思って、振り仮名を打っています。
はい。また増えましたね。
何れ
・・・今日は特に意識して読み辛い漢字を多くしてます。
いつもは、一文字含まれてればいいかな・・・程度の量に留めていますけど・・・。
明らかに今日は一寸(ちょっと)だけ難読漢字を増やしてます。
一寸
などは「いっすん」と読まれると意味が解り難くなるから、振り仮名付き。
同様の理由で
「~のかた」 は 「~の方」 と漢字表記で、
「~のほう」 は 「~のほう」 と仮名表記にしています。
これはブログを書き始めた頃から一貫して行ってます。
ミニ家計簿(伏字)
◆購入場所◆学生食堂
豚生姜丼S ¥315
合計 ¥315
いやぁ~・・・昨日、漢検の問題を見てて、ブログで使っているような単語に漢検一級レベルのモノが混ざってるって知りまして、俄然「漢検」のテキスト買いたいなぁ・・・と思ってしまったんですよ。
辞書みたいなタイプのテキストを探してみたいなぁと思ってるんです。
買った暁には、ブログでバンバン使っていきたい所存であります!
・・・選挙前の演説みたいな口調だね・・・これ・・・。
PR
この記事にコメントする