忍者ブログ
Webサイト『*Flappig Wings*』の編集記録を中心に・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて困った。
日記をつけようと思ったのだが、大した話題が思いつかん。

今日は授業が一つ休講でした。(先生の私情により)


午前中の授業・・・というかセミナーは、私自身が発表する訳ではなかったのだけれど、グループワークなので、私も勉強しておく必要があったから、行きの電車内でハードカバーの参考書を読んでました。

・・・不思議な話ですが、あんなに堅っ苦しい本を公然と読むのってこっぱずかしいですね・・・。
論述と数式がひたすら並んでる本です。(たまにグラフも)

電車の中で漫画読むのと訳が違いました。


セミナーが少し長引いてしまって、発表会の打ち合わせに少し遅れてしまいました。
冷たい風が吹きしくなか、友人一人、5分程待たせてしまいました・・・すみませぬ。

その打ち合わせも終え、今日は遅めの昼食を・・・コンビニで買って食べました。



ミニ家計簿(伏字)
◆購入場所◆学内コンビニ
リプトンレモンティー            ¥115
おにぎり(棒棒鳥)              ¥105
おにぎり(塩豚)               ¥105
チロルチョコ(きなこもち黒蜜)  2点  ¥62

合計                      ¥387


・・・コンビニでおにぎりってのは・・・物の割にホントに高くついて困ります。
チロルチョコは衝動買いです。



午後の授業の前に、パソコンの置いてある研究室(?)で遊んでました。

Fortranでじゃんけんプログラムを作ってます。
ランダムに「グー」「チョキ」「パー」を出させることは、去年の段階で完成してたんですが、
20回戦行って、こちらの手のパターンを読んで、勝率を下げさせる「先読み」のプログラムを今書いてるところです。
・・・ってか、たぶんそこまでは出来たと思ってます。(まだコンパイルしてないので、何とも言えませんが・・・)

あとは、戦績を集計したりして、勝率以外の部分でパソコンに勝ったかどうか(パソコンの読みにどれだけ打ち勝ったか)を、集計するプログラムと、「先読み」プログラムの改良版を作りたいなと思ってます。(既に思考実験で穴が見つかっているので)


そんな事をしてたら、午後の授業に遅刻しかけました。
熱中してたから、時間の経過に気付かなかった。



・・・ネタとか、盛り上がりの場所もない単なる日記になりました。
まさに「普通に日記」ですね。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア





ブログパーツ


サマーウォーズ映画ブログパーツのダウンロードへ|ガジェットギャラリー



ヴァイオリニスト松尾依里佳
最新CM
[10/31 蜜缶]
[12/18 蜜缶]
[08/25 ReM]
[08/25 蜜缶]
[08/20 ReM]
最新TB
プロフィール
HN:
MiU
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]